平成25年8月の開院当初より、透析合併症予防に有効といわれていますオンラインHDF(オンライン血液濾過透析)を全台に導入し、現在ほとんどの患者さまがオンラインHDFを受けておられます。
また二次救急病院にて、緊急透析や各種血液浄化療法を必要とする多領域にわたる救急患者さまの受け入れが可能であり、夜間、休日ともに24時間オンコール体制にて対応しております。
シャント手術やシャントトラブル対応も行っております。
広々とした空間をもつ血液浄化室内では、同時に38名の患者さまの治療をおこなうことが出来ます。また、体格・年齢・栄養状態などに応じ、最新の透析療法から高齢者に対するマイルドな透析療法まで個々にあった治療法に対応しています。
必要時には、個室での治療にも対応できるように血液浄化室フロア内に2部屋を設けています。
年々高齢化していく透析患者数に対応するため送迎車数を増やし、また送迎範囲も拡大して通院治療をサポートしています。
全ベッドに液晶テレビ(DVD機能付き)を設置。ベッドとベッドの間を広く開けることで、より一層快適に透析時間を過ごしていただけます。