当科では、外来診療の他に、一般的な手術(眼瞼、白内障)や、注射・レーザー治療などを行っております。硝子体手術では、網膜上膜・黄斑円孔・糖尿病網膜症・網膜静脈閉塞症などの治療を行い、網膜剥離や緑内障への手術加療も可能です。また、日帰り手術から入院手術まで必要な状況に応じております。
他院で診てもらっている方も、積極的な治療でセカンドオピニオンをお聞きになりたい時は、喜んで診察させていただきます。また、系列病院だけでなく、当院に近い医療機関様とも連携をしていきたいと思っておりますのでご相談くださいませ。
令和5年4月27日現在
午前診療時間:9:00-12:00
受付時間:8:00-12:00
診療科目 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
眼科 | - | 植村(第1.3.5週) 竹澤(第2.4週) |
松山育 | 松山育 | - | - |
午後診療時間:14:00-17:00
受付時間:13:30-17:00
診療科目 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
眼科 | - | - | 松山 (手術) |
松山育 | - | - |
白内障、眼底出血、ぶどう膜炎 など
緑内障、網膜色素変形症、視神経症 など
後頭葉の脳梗塞や脳出血など
網膜裂孔、硝子体出血 など
ドライアイ、角膜異物、結膜異物、コンタクトレンズ眼障害、角膜炎 など
眼化学腐食
ドライアイ、緑内障発作、ぶどう膜炎 など
結膜炎、アレルギー性結膜炎 など
流行性角結膜炎、淋菌性結膜炎 など
結膜下出血、アレルギー結膜炎 など
麦粒腫、霰粒腫、眼窩蜂窩織炎、帯状疱疹 など
未破裂脳動脈瘤による警告頭痛、群発頭痛、頸動脈海綿静脈洞瘻 など
未破裂脳動脈瘤や糖尿病等による眼筋麻痺、斜視 など
糖尿病網膜症 など
令和2年7月1日より、寝屋川生野病院眼科に就任いたしました松山育夫と申します。これまでは関西医科大学の附属病院で勤務しておりました。香里病院にも5年前から3年間勤務しており、2年ぶりに香里園に帰ってきたことになります。私の専門は角膜と斜弱視ですが、どのようなことでお困りの患者さんとも、まず診てお話しし、治療したいと思います。寝屋川生野病院には診療だけでなく、検査や手術機器も素晴らしいものが導入されておりますので、それらを活用して、地域の医療や目の健康を支えたいと思っています。